ごたく ダメダメ書いていると三脚否定論者みたいなので 肯定もしておきますw絶対必要、もしくは無いと辛いというケースもあるんですよ?(うまくやれば他のものでも代用できますが)絞り込んだ夜景等倍以上の接写光量の少ない状況での超望遠撮影や激しい超望遠撮影面倒くさくなってきたのでこういう書き方やめます... 2023.08.31 ごたく
ごたく 大三元とか小三元とかの呼び方はなんかちょっとw 2.8通し一本しか持ってない私は翻牌ですかwキットレンズですが誰がいい出したんですかねあれwそこはかとなく加齢臭が漂うので、大体のところ想像はつくのですがwというか、その呼び方を知らない人もいるかと思いますので、一応説明しておきます。大三元... 2023.08.31 ごたく
ごたく 三脚老害にはならないようにしましょうw 誰もが一度は見たことあるはずここでの話は適正な三脚の利用をしている人ではなく、歩行者が歩くような場所で群れになって三脚を林立させて占有したり、単独でも破壊行為、不法侵入などをする連中のことを指します。三脚使用可能な場所での撮影でルール・マナ... 2023.08.30 ごたく写真とカメラ
ごたく ドール撮影とカメラ 細かいことは気にしないwアイキャッチが柴又駅なのは後に旅情の話が出るためで、深い意味はありませんw別に凝ったカメラは必要ありません。よくある機材マウントなんて気にする必要もありません。あれは"うちのドールはこんだけ金かかってんだぜぇうへへへ... 2023.08.28 ごたく写真とカメラ
ごたく OLYMPUS E-M5とE-M1markIIIとキットレンズ画質比較、Pixel6もあるよ 古くたっていいじゃないw安くたっていいじゃないw使い方をちゃんと考えれば、少しくらい古くても問題もないんですよ。用途によっては中古でも貰い物でも楽しめる。そんな記事を書きたくて書きました。あと、厳正な比較とかそういうのが大好きな人は諦めてく... 2023.08.17 ごたく写真とカメラ
ドール トーコさんと紅葉見に行ったり誕生日だったり 去年のことですが紅葉も一応行ってはいましたよトーコさん「紅葉だね。いつもはお姉ちゃんのイメージだけどw」ちびちび「そこそこのこうよう」誕生日もそれなりにやってました。プレートの「ゆきち」がよくわかりませんがw明日菜「私の誕生日でもあるのよね... 2021.01.03 ドールトーコさん明日菜ちびちび明日菜ちび明日菜うちの連中千夏でかちびちび明日菜ごたく
ごたく ウイルスで盛り上がっているようなので作品紹介 それに関連した私の好きな映画や漫画やアニメを紹介してみます。実写映画復活の日これは必須です。小松左京原作で俳優陣も制作の気合も費用も凄いのですが、ちゃんと原作の雰囲気を残しているし、内容も今の邦画とは比べ物にならないほどしっかりしてます。内... 2020.04.01 ごたく
ごたく チャリンコで本当に痩せるのか? んなこた知りませんw結局は乗り方次第です。私自身何も制限せずにうちの連中連れて色々な景色を見せてあげていってだけで出掛けるんですが、それでもそれなりに体重は減るので少しは痩せるんだと思います。たぶん糖質制限だ?そんなことしてたら走れなくなり... 2019.12.24 ごたくデカ盛り自転車
ドール 明日菜の近況報告 だそうですw耕うん機「あすな」こんなの見つけたのよ明日菜「これは流石にうちにはおけないわね。でも動画は見つけたわ。そして結構高い」ブエルタ・ア・エスパーニャ2019やったわね!おめでとう!!明日菜「なんか『アスタナ』ってのがチーム名的に他人... 2019.08.25 ドール明日菜ごたく
ごたく グラベルバイクって何なの? グラベルバイクって最近私が移動に使っているので紹介してみます。グラベルバイク見た目はロードバイクに近いですが、厳密には違います。幾つか特徴をあげてみます。高めの走行性能もちろんガチなロードバイクと比較すると、低価格帯のグラベルバイクではとて... 2019.05.26 ごたく自転車
ごたく もらいもの二つ 何やらお土産とのこと「こんなのもらった」こっこ?初めてもらいました。これは結構好きな味。ミルククリームが入ってました。「これももらった、なんだこれ?」「すげぇかたい!」いっこっこう?やけに固いです。そして中空?味的にはよくわからない味です。... 2019.05.26 ごたく
ごたく ドール者の傾向 ドールとの付き合い方あれこれドール関係のツイッターを見てると、いくつかの傾向があります。代表的なタイプをいくつか挙げてみますが、これ以外にも居ますし、複合してたりもします。今後自分がどんなタイプになるか?それはたぶん自分でもわからないと思い... 2019.05.22 ごたくドール
ごたく ちゃりんこアニメ一覧 チャリンコアニメ一応まとめてみます。ロードバイクが多いのはしょうがないですね。ろんぐらいだぁす!折り畳み自転車を買った直後に長距離のサイクリングに目覚めてロードバイクを買うってお話です。南鎌倉女子自転車部なんと説明していいものか・・・自転車... 2019.01.01 ごたく自転車
ごたく うちの人気記事 うちは確かドールブログだった気がします。でもなぜでしょう?何故かカメラの記事がトップに来てるわけでwしかもこの記事はうちの目玉記事になってるらしく、検索ワードも"F2使い方フォトミック"あたりで引っ掛けてくる人が多いみたいです。そういう人は... 2018.09.20 ごたく
ごたく ドール撮影で声をかけられた時の対応例 ちょこっと古墳を見に行ったのですが、古墳の横にある市民共有畑みたいなところから男の人が現れました。どうやら私を不審者扱いしたかったようで、「妙だ妙だ」と言いながら色々聞いてきました。事前に”ネットで話題にしていいですか?”と了承を得たうえで... 2018.05.28 ごたく
ごたく コシナ フォクトレンダー NOKTON 25mm F0.95(亀爺風味) コシナは約60年の歴史を持つレンズ・カメラメーカーで、フォクトレンダー、ツァイス・イコン、カール・ツァイスのブランド製品を販売している。今回紹介するVoightLanderNOKTON25mmF0.95はコシナの製造するマイクロフォーサーズ... 2017.12.01 ごたく写真とカメラ
ごたく スローシンクロで背景写しこみたいけど三脚忘れた!そんなときの救済手段 私がニコンユーザなのでニコンの名称で書きます。ほかのメーカーでの名称はたしか・・・ソニーだと「Dレンジオプティマイザ」かな?キャノンだと「オートライティングオプティマイザ」かな?オリンパスやそのほかのメーカーは知りません(^^;一般的に暗い... 2017.11.25 ごたく写真とカメラへっぽこ写真技術
ごたく 三脚の使い方と細かい選び方 随分前にドール撮影のための選びの記事を書きましたが、なんか足りない気がするので、使い方と選び方の補足記事を追加します。三脚ってくらいだからまず足です。一番使うのは足を伸ばしたり縮めたりですが、よく見るタイプは三種類。レバー式たぶん一番多いタ... 2017.10.21 ごたく写真とカメラ
ごたく トライアングルシャープナーの紹介 最近ダルコの切れ味が悪くなったのよね。お菓子も開けられないわそんなときこれスパイダルコトライアングルシャープナー!たまにあの人が面倒くさがってこれで包丁研いでるわねばかにしちゃだめだまぁ、使ってみるわ、たしか、こうやって擦るのよね?シュッシ... 2017.10.21 ごたく