高尾から相模湖通って滅多に行かない横浜まで

大垂水峠が初心者向きだというので

行ってみました。あまり西側には行かないのですが、たまには良いかな?と。
事前情報では高尾側からなら入門者向けとのことなので、楽しく登れるかな?というのが趣旨です。

とりあえず高尾駅へ

輪行で高尾まで行きました。基本的に人の多い乗り物に乗るのが嫌いなので、同行したシナプスさん曰く「目が死んでた」とのことでしたw
電車本当に嫌ですw
我慢してなんとか高尾について走り出します。暫く走ると上り坂になっていき、いよいよ山が始まります。だんだん楽しくなってきて精神的に復帰してきましたw

え?!もうおわり?

嗚呼大垂水峠

なんというか、、本格的な登りになるまで軽く流していこうと思ったら終わりましたw
なんじゃこりゃw警戒し過ぎた感が半端ないです。通販で買ったホイールが届かないうちに山に来てしまって不安だったというのもありますが・・・
息も切れない汗もかかない。初めての峠には最適というのは間違いありません。
ロードバイク買って自転車で山を登ってみたい人はまずここに来ると自信がつくと思います。下った感じ、相模湖側からの登りも入門向けって感じでしたので、往復するのも良いかもしれません。
が、景色の良さは高尾側から登るほうが勝っているかもしれません。
初めての山で、登りきったら富士山がきれいに見えるってのはなかなか良いシチュエーションだと思いますし。

途中葉っぱが凍っていたりして冬を感じました。雨よりは寒いほうがマシ。雨で寒いと本当に地獄。そんな季節が音を立てて迫ってきているが如くです。

あっという間に相模湖だよ

相模湖の駅周辺を少し見てから相模湖本体に向かいました。
のどかですね。ほのぼのとした湖風景。紅葉も進んできていたし、明日菜もちびちびも楽しそうにしていました。

むしろその後の坂道のほうがw

相模湖をあとにして愛川町に向かったのですが、そこに至るまでの坂道のほうが余程きつかった気がしますw
といっても死ぬってほどではないので初心者向けですね。お散歩気分で行くなら本当に良いところです。

愛川を抜けて町田、大和

迷いながら町田に向かいます。市役所寄ったあとで町田の駅の西側辺りから、境川ゆっくりロードってところを走ったのですが、町田駅周辺は狭く、親子連れが歩いてる遊歩道なのにローディが35km/hくらいかな?結構な速度で突っ込んでくる修羅の道でした。これ何とかならないのかな?いつか重大事故起きる気がする。近くに山もあるし走るところ沢山あるんだから公道走ればいいのに。そのうち釘撒かれるんじゃないかな?
普通にサイクリングしている人もいるのに、そういう一部の人達のせいで全てが台無しになるのですよね。

ちびちびの電車巡り

私が電車嫌いなのに、どんどん鉄になっていくちびちび。見るだけならまぁ良いんだけどねw

そして横浜へ

横浜なんて何年ぶりでしょう?以前オフで横須賀に行ったとき以来通ってません。そのときですら横浜そのものには寄らなかったですし。

このときだから、2016年か!とことん南西方向に向かわないんだな私・・・

ルートログ

[sgpx gpx=”/wp-content/uploads/gpx/20191130.gpx”]

このあと池袋まで電車に乗ってしまい、そこからまた迷いながらフラフラと帰ったので、合計100kmちょっと走ってます。

ミドルライドにおけるチューブレスの感想

こんな記事を書いていましたが、合計100kmほど実走しての感想です。
あちこちのブログで「乗り心地が良くなった」「走行抵抗が減った」と言われていて気にはなっていたのですが、まさにそれw
ただでさえママチャリのような乗り心地の良さを持つドマーネが、更にママチャリに近づいてゆきますw
そしてダラダラとこの記事を書いているうちに、冒頭に書いた”ロードバイクを買ったら避けては通れない”新兵器の配備がなされました。
ここで書いちゃうとネタとしてもったいないので、後日少し走ってから記事にします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました