みどゆき

ちびちび明日菜

明日菜の柴又探訪

フーテンの寅さん一気放送しているので明日菜がよろこんで観ているので、どうせならと柴又を見せに連れていきました。柴又駅前ちびちび「きちまったな」タリーズ、、明日菜「美人よね」明日菜「寅さんいるわよ、ほら」明日菜「なんか可愛い寅さんもいるわよ」...
使って良かったもの

ワイヤレスイヤホン買いました

有線大好きなんですが…ヘッドホン端子がないので、USB変換する感じなんですが、ポートが消耗するので、ワイヤレスにしてみました。でも、私は音楽鑑賞に命をかけていたりしないので、並のやつでいいんです。並というか、松竹梅でいえば梅でいいんですw白...
スマートホン

GooglePixel6を買ったわけですが、ドール者視点でカメラ機能を考えます

Zenfone5z危篤もちろん中古ですw今までZenfone5zを使っていたのですが、USBポートが死にかけた状態になったので、何かないかなぁ?と思って探したのですが、これと言ってほしいものがなかったので、いろいろ物色してみました。次期スマ...
使って良かったもの

ロジクールK380BKを買いました。

最近お気に入りのキーボード静かでコンパクトなキーボードが欲しくて買いました。キータッチもよく、本当に静かです。3台までの機器につながるので、タブレットとスマホにもつながりますので、結構便利。理想でいえばUS配列なら最高だったんですけど、これ...
写真とカメラ

バッグに入れておくといいもの

普段バッグに入れておくものを紹介します小物です。常に使うわけではないけど、持っていれば役に立つもの。折り畳み式レフ版小さくするとこんな感じです。開くときに結構な勢いで広がるので怖いですwいろいろな色があったりしますが、通常は白と銀で十分です...
写真とカメラ

カメラを選ぶときに「センサーサイズによる画質がー」で悩む人へ(ガシツガーばかり書いてある記事に辟易してる人向けw)

結構いると思うんですよねあちこちの記事でいろいろ書かれていますし。でもマイクロフォーサーズは生き残ってるし、フルサイズより大きなセンサーも少ない。実際のところどうなんだよ?と思いませんか?そして自分の使い方によっては大きく重いカメラを持って...
ちびちび明日菜

桶川の美少女を見に行きました

その前に、象の巨大な木彫りの彫刻があると聞いてさぎ山記念公園に行きました。元はかなりの巨木らしいです。樹齢1500年以上とか。芸術とかよくわからないのですが、凄いってのはよくわかります。桶川の美少女何の変哲もない道端にあるので、逆方向からだ...
ドール

いまさらながらブラックミスト

一時期高かったけど価格も安定してきたので買っちゃいました。これですね。No05を買いました。黒色の拡散材を使っているとかの解説はケンコーの特設サイトを見ていただくとして、ほどほどソフトがかかるのを期待です。とにかく実写室内組写真「ひだまり」...
ちびちび明日菜

ちび鉄旅情(青森編)

鉄道150周年とか言うことで電車にのることになりました東日本乗り放題、新幹線込み。指定席4回付きの切符が出たおかげでいくぞ、のるぞと騒ぎ立てるもので、千夏へのプレゼントも兼ねて青森に行くことにしました。上野発の夜行(ではない)列車やっぱこの...
いたずらがき

エンディング風にしてみました。

いつもの動画遊び今回は音が出ます。BGMは甘茶の音楽工房さんの曲を使わせていただきました。こうしてみてみると、、、前半と後半で色々な設定が変わっているから服や髪の動きが全く違うw動きも雑だったりするけど、そのうち慣れてくるだろう。。慣れてく...
パソコン

新生お絵かきパソコン、名前はない。

壊れちゃったなら作るしかないこれがこうなってしまったので、固有のボード周辺のトラブルに見舞われたときにノートは弱いなと感じたので、デスクトップを調達することに決定しました。作戦開始要求スペック6コア12スレッドくらいで消費電力や熱がすごくな...
パソコン

Dell G3 3779が急逝いたしました。

亡くしてわかるありがたみ嬉しそうに書いた上の記事のノートパソコン、約2年で寿命を迎えてしまいました。ここ最近のBlenderのお絵かきは全てこのパソコンで描いていました。キーボードが使いにくいのは最後まで慣れず、爆速ではないまでも、結構快適...
いたずらがき

ちびちび明日菜登場

ちびちび明日菜登場ついにちびちびが現れました。1ヶ月かからずになんとかなりました。さて、これから何も考えてません。どんな展開にするかな・・・
いたずらがき

ある日のこと

次がいつになるかはわかりませんが、ゆっくりやっていきます。
写真とカメラ

OM WorkspaceのAIノイズリダクションが凄い

久々にこの手の話題です。AIノイズリダクションが実装されました。なんでもAIでノイズをリダクションするらしいです。そのまんまですがwその効果を見てみましょう基準のISO200これが標準感度のISO200です。ノイズリダクションは無し。写真機...
ちびちび明日菜

ちび鉄旅情スペーシア

まんまそれですwいまのうちにすぺーしあがみたいへぇ。なくなっちゃうの?なくならないけど、しんがたがでるから、いつかはなくなっちゃうかもまぁ、そんな遠くないから見に行ってみるかやったと言うわけで、堀切のあたりに行ってみました雨が降る前に切り上...
散歩&買物

梅が咲いたら虫さんの季節が近い!

春がきたようなのでお散歩しました。明日菜「なんだかんだ花鳥風月よね」明日菜「私が花だけど」なんだか嬉しそうですwこれとは違う日にトーコさんも散歩に出ています。トーコさん「花の担当は私なんだけどw」ちびちび「あたたかくなってきたな」もちろんち...
ドール

ちび鉄旅情 栗橋編

東武愛に溢れるちびちびの行動は唐突にくりはしにいくぞいきなりw栗橋に行くことになしました寒かったけど行きました。自転車でwちびちび「ぜっけいかな」ちびちび「はっせんけいとりばてぃがならんでる!」ちびちび「ならんだぞ!」ちびちび「にまんよんひ...
写真とカメラ

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II

お散歩用に買った高倍率ズームレンズに慣れるために少し使ってます。無駄に早起きしてしまったので、性懲りもなく銀座へ行きましたが、次は他の場所にしますwではお散歩開始望遠端、それなりに描写してますね。手持ちでここまで撮れるとはw夜が明けてきた圧...