トーコさん
家主さんは前フィルムのカメラ使ってたらしいけど、デジタルとどう違うの?
明日菜
一言で言うとフィルムとセンサーが置き換わっただけよ。
トーコさん
え?ってことはこの古いカメラと今のデジタルカメラはおんなじなの?
明日菜
全く別物よ。でもカメラが何をしているかって根本の部分は何も変わってないのよ
トーコさん
???
明日菜
銀塩カメラに必要なのは、レンズ・シャッター・暗箱・フィルム。
トーコさん
デジタルは、、レンズ・シャッター・暗箱・センサー。ほんとだ。あと電源がいるけど、これはセンサーとセット?
明日菜
そうね。で、 デジタルは背面が開かないから今回は銀塩カメラの背中を開けてみようってことなの。トーコはあまり見たことないでしょ?
トーコさん
うん。だって家主さん「フィルムと現像液とかが高くなっちゃったからもう無理ー!」とか言ってたもん
明日菜
あの貧乏人、たまには撮ればいいのに・・
トーコさん
おねぇちゃん・・続きやろう?
明日菜
えーと、なんだっけ?
ちびちび明日菜
中身
明日菜
そう、全く一緒じゃないけど、こんなふうになってるのよ。
トーコさん
この灰色っぽいのがシャッターなんだ?!
明日菜
そう。このカメラの場合チタン膜の横走シャッターって形式になるのよ。
トーコさん
なんかよくわからないけどこれがパカッと開くの?
明日菜
これが開いたところよ。低速シャッターだとこうなるわ。スローの映像はこれ
明日菜
低速だとこうやって完全に開くけど、高速シャッターは細い溝が一方向にスライドするの。
トーコさん
なんで?
明日菜
これだけ大きな穴を開けて閉じてってしようとすると限界が来るのよ。
トーコさん
ふんふん
明日菜
高速シャッターを実現するために薄い溝を端から端まで動かせばロスは減らせるでしょ?
トーコさん
じゃあ1/8000とかは、えーとえーと、、0.000125秒開いてるわけじゃないのかぁ。
明日菜
そんな短い時間まで制御できないでしょ?
明日菜
スローだけど、見えないわよね・・右から左に細い隙間が高速で移動してるの。
トーコさん
へぇぇ!
明日菜
こんな感じで光を当てるのはフィルムもセンサーも一緒なの
トーコさん
基本は一緒ってわけかぁ。なるほどねぇ
明日菜
ついでだからやるけど、ストロボのシャッター同調が決まってるのもこれなのよ。全部開いてないと一瞬しか光らないストロボじゃ溝の部分しか光が当たらないってこと。ほら。こっちはD800の縦に走るシャッターだから上の部分しか撮れてない。
トーコさん
あ!ほんとだ。これじゃダメだね。
明日菜
でも
明日菜
これシンクロ速度より速い1/1000のシャッターで撮った写真なんだけど、どこも切れてないよね?
トーコさん
あれ?なんでだろう?
明日菜
ハイスピードシンクロって方法なんだけど、それはまた次回にやるわね。もう眠いから。
トーコさん
なんか駆け足だと思ったら眠いのねwじゃあまた今度w
コメント