撮影技術

ごたく

ニコンAFテレコンバータTC-16ASってのがあるのですが

これです。ある意味魔物ですw 今のデジタルだと使える機種はあまりないのですが(D2では使えたはず)、改造して使えるようになります。 そこら辺の記事は他の人がたっぷり紹介してくれているので、手に入れた人は検索してみてください。 改造は結構細か...
トーコさん

マクロレンズが無かったらどうする!中間リングがあるじゃない!

クローズアップレンズってのがあります。中古屋さんにたくさん転がってたりします。 でも使うとわかるのは画質が大きく低下すること。これを経験した人は結構いるかもしれません。 私もそうですが、何度か使ってそれ以降あまり使わなくなる。 中古屋さんに...
写真とカメラ

使い方から考えるレンズの選び方

前もやった事のまとめをします。 でもただまとめたんじゃ面白くないから、レンズを選ぶ時はどう使うか?って事から考える。そんなスタンスで書いてみることにします。 まずレンズの焦点距離による特性ってのを考える所から始めますね。 レンズはその長さに...
写真とカメラ

C字曲線構図。ドール撮影(ではあまり使わないかな?)における構図のとり方。

川なんかでよく使います。 こんな感じで半円の曲線で構成される構図 ほかにZ字とかあるけど、そっちも読んで字のごとくZ状に何かで形作った構図です。 こういうのはどうなんでしょうね? 横C字構図ってあるんでしょうか? わからないけど、この手の写...
構図

S字は悩殺の構図w ドール撮影における悩殺構図のとり方。

死語連発ですw でも基本的に女性のポーズにも使ったりするのがこれです。むしろドールにはこの構図こそ多用すべきなのかもしれませんが、活用できてませんw そこら辺はくりごはんさんにお任せしますw S字ってのはこれ イニシエのポーズですw ここま...
ドール

対角線構図・・・ほとんど撮ったことないけどwドール撮影における構図のとり方。

対角線です。 下の画像が、それに一番近いものなんですが、画面を構成する直線が対角線の位置にあればいいかなぁって感じのものですw うちの明日菜さんが三分割にしちゃってるけど、これは対角+三分割という構図になります。 とにかく斜め線で対角に線を...
構図

放射構図だったっかな?たしか。ドール(出てこないけど)撮影における構図のとり方。

こんなんです 放射状のものを撮ればいいですw それだけでなんとなく良くなるはずです。 簡単なのは光です。雲間から差す光は放射状になることがあるので、夕日の写真撮ってれば撮れる時があります。 それだけで写真に詳しくない人は凄いって思ってくれる...
写真とカメラ

二分割構図はシンメトリ多くなりません?ドール撮影における構図のとり方。

私はシンメトリが多くなります。 ほかに海と空撮ったりするとなりますね。自然と。この自然とってのがまずいらしい二分割構図ですw こんなやつ とにかく真ん中で二分割します。 これも一応二分割のはずですが、違ってたらごめんなさい。 こういう構図は...
構図

三分割は定番です。ドール撮影における構図のとり方。

一番多いタイプの構図だと思います。ある意味定番すぎて面白みがないとまで言われる始末。 でも安定する構図の定番なので多用します。これでもかっていうくらい多用しますw 大体の写真の本に載ってるのがこれ。三分割とか黄金分割と言われる構図です。 右...
へっぽこ写真技術

日の丸構図は難しい。ドール撮影における構図のとり方。

以前は、やれ「日の丸構図は卒業しよう」だの「日の丸構図だからダメだよ」なんて聞くことがありました。 こんな感じの構図です。 最近聞かないのは、そういう意見に耳を傾けていないからかもしれませんが、日の丸構図=ダメって図式は成立しないんです。 ...
へっぽこ写真技術

ジャンクフィルターとワセリンで作るソフトフィルター

使い古された手なんですが、こんなのもあるよって感じに読んであげてください。 きっちゃないですがw 傷だらけのフィルタでも役に立つので、持ってて損はありません。 ワセリンの塗り方も放射状にしたり渦々にしたり上下だけ塗ってみたり、工夫次第で色々...
写真とカメラ

ドール撮影にきっと役立つはず。トーンカーブ調整(その1)

色飽和に良いサンプルが無いので先にトーンカーブをやっちゃいます。 正直言ってよくわからないので、漠然と「こんなもんなんだな」っ感じで自力で理解してくださいw というか、できたら自分の使ってる現像ソフトを立ち上げながら一緒に考えてあげてくださ...
写真とカメラ

ドール撮影のため(だけじゃないけど)の露出決定

この記事は前回の記事の続き的なものなのですが、実例をあげてうまく使いこなせないかと試行した結果です。 まずこの画像見て下さい。 蛍光灯下での撮影なので明るさに差が出てしまっていますがどれも全部がほとんど同じ明るさで違う組み合わせの露出です。...
ごたく

基礎をもう一度振り返り、露出を考える。

基礎というか基本というか、写真に必要なことを書いてみます。 表記は聞いたことがあるけど、実際どういうものか? 漠然と使ってるものをほんの少し詳しく解説します。 感度(ISO) 昔はASAとかDINとかって・・・それは置いといて、通常暗い所で...
ドール

ドールを撮影する時のストロボ選び(ドールに限らずポートレートなどにも有効)

常に持ち歩くにはちょっとデカくて重いけど、持ち歩かないと後悔することが多い。でも撮る対象によっては下手なレンズを買うより後で役立って満足することが多いストロボについて書きます。(被写体によります) 内蔵ストロボが多くなって出番が減ったのは確...
ドール

ドールを撮る時のカメラ選び(基礎編)

まず考える前に予習というか復習をしてみることにしてみます。 カメラの構造は図の一番下に汚く書いてありますが、大体のカメラはそんな感じになっています。 ここで重要なのは赤字の焦点距離です。薄紫の線のクロスしたポイントが光の屈折する位置で、ちょ...
へっぽこ写真技術

アプリで調べると正確に出る。使いこなせればですがw(被写界深度をあれこれ考える:その2)

近距離の撮影で被写界深度を確認するときはプレビューボタンも使いますが、暗い時には不便だったりします。 地味に自分で作ろうと思ったけど、計算が苦手なので気軽に検索したら作ってくれてる方が結構いましたwありがたいです。 どのアプリも基本操作は一...
写真とカメラ

ボケぬなら、ボカしてみせようコンデジで(被写界深度を考える:その1)

ボケw いや、私のことではなく写真のボケの話です。 センサーサイズと焦点距離と撮影距離と絞りと被写界深度ってのは結構ややこしいものなので、復習を兼ねて書いてみます。 センサーサイズに従って同じ大きさに映した時の焦点距離はどんどん短くなります...
写真とカメラ

へっぽこライティング、反省と対策。

追記では済まなくなりそうなので暫定的に番外編です。 私のとった写真で使ったライティングの解説というか、言い訳というかw バウンスによる半逆光です。 柔らかい光が使いたくてアンダー目にしました。 珍しく狙った効果が出た珍しい例なので最初の紹介...
タイトルとURLをコピーしました